洋 裁 Q&A

   3 ミシンのボビンケースへボビンを入れる方向がわからなくなりました。
ボビンケースへ入れる時は糸の出方が6になるように入れます。
水平釜の場合は、反対で@のように入れます。
ミシンの説明書を確認してみてくださいね。

今現在家庭用ミシンで一般的な水平釜の場合、
ボビンケースはなく、
下糸を巻いたボビンを釜にポンと入れるだけです。
釜部分に糸ゴミなどがたまりますので、
定期的にPC掃除用のエアースプレーでゴミを飛ばすといいと思います。



垂直釜の場合、ボビンケースに糸を巻いたボビンを入れて使います。

その際の糸調子の取り方ですが、
上右図のようにボビンケースをぶら下げて
ボビンケースの落ち具合を見るとだいたい解ります。

糸の引きに反応して下がるくらいでちょうど良いと思いますが、
引かなくてもだらだら下がるような調子が弱すぎますので、
ボビンケースのネジを締めて糸調子を強くします。

反対に、上に引いても全く下がらないようでしたら強すぎます。
ネジをゆるめましょう

糸の種類を換えると糸調子が変わることが多いです。
しかし、必ずしも上の方法で確実な糸調子が得られるわけではありませんので、
試し縫いをして上下両方の糸調子を整えて下さい。m(__)m





 閉じる

    

inserted by FC2 system